プロ野球1試合平均観客数
パリーグとセリーグのホーム・ビジターの観客動員数が発表されてました。
※第一クール終了5/1時点
【パリーグ】
ソフトバンク 13試合/平均32,545/前年比(%)+5.1
日本ハム 14試合/平均22,163/前年比(%)-8.8
楽天 15試合/平均20,429/前年比(%)+36.2
オリックス 15試合/平均22,025/前年比(%)-3.4
西武 15試合/平均17,748/前年比(%)-0.6
ロッテ 13試合/平均14,542/前年比(%)-3.5
合計 85試合/平均21,123/前年比(%)+1.6
平均試合時間 3時間16分
【セリーグ】
巨人 14試合/平均41,231/前年比(%)+6.5
阪神 15試合/平均37,075/前年比(%)+0.9
広島 13試合/平均22,114/前年比(%)+14.8
中日 15試合/平均26,336/前年比(%)-4.4
DeNA 13試合/平均21,937/前年比(%)+23.6
ヤクルト 14試合/平均18,459/前年比(%)-3.7
合計 84試合/平均28,089/前年比(%)+4.6
平均試合時間 3時間19分
巨人、阪神、ソフトバンクは相変わらず多いですね~
全体的にはやはり弱いチームは観客離れがありますが、
オリックスのように強いチームさえマイナスですが、
DeNAのように弱いチームでもプラスになってますね!
現状でみると中日、西武が弱いの目につきますが、
まだまだ5月なのでこれからの巻き返しがあるでしょう。
adpc
関連記事
-
-
CS優勝・阪神タイガース
まさかの!? タイガースCS優勝で9年ぶりの日本シリーズ進出が決まりました! ファーストステ
-
-
夏の甲子園 第11日目と第12日目
第96回全国高校野球選手権大会 第11日目・第12日目 第11日目 8月21日
-
-
夏の甲子園 第1日目
第96回全国高校野球選手権大会 第1日目 8月11日(月)試合結果 龍谷大平
-
-
黄色靭帯骨化症(おうしょくじんたいこっかしょう)
最近よく耳にするこの言葉。 楽天の星野監督がかかり監督業を今年5月から一時休業し、先日現場復帰
-
-
パンパシフィック大会 第1日目
第12回パンパシフィック大会が、 オーストラリアのゴールドコーストで始まっています