微小脳梗塞
テレビで聞いた病名ですが、
男女問わず50代の方に多い病気のようで、
発症していても本人は気付きにくいということがあるようです。
片側しびれ
つますずく
出したい言葉がでない
※頭には浮かんでいても言葉にできない
ふらつき
頭痛
などの症状がある時に発症している可能性があるようです。
例えば・・・
50代の女性
世間話の際に話している最中に会話の途中で頭に浮かんでいる話題を
言葉に発するまでに1分ほどかかったり。
60代の男性
お風呂上がりに右ヒザの痺れが10分以上続くが、
過ぎると痛みも消えた
など。
発症している方々で高血圧、糖尿病、喫煙などの方は
悪い方向にいってしまう可能性もあるようです。
簡単な発見方法として・・・
(1)割り箸を割る
(2)片手に一本ずつ持って
(3)十字にして片方にのせる
(4)割り箸をせたまま上下に五回
この方法をやってみて・・・
(3)を10秒以内にのせれない
(4)何度やっても上下にできない
といった自覚があれば、
病院へ脳の検査(MRI)を早めに行った方が良いとのことでした。
対策として・・・
ウォーキングなどの
30分くらいの有酸素運動
煙草をやめる
食事に気をつける
皆さん、お身体にも気をつけたいですね!!
adpc
関連記事
-
-
0345745579【アマゾンジャパン相談係】
またアマゾン絡みでへんてこなショートメールがきました。 前回はアマゾンアカウント乗っ取りでヒヤ
-
-
ハワイへ ドルへの換金
今回は空港内にある換金所で全額換金して現地へ向かったのですが、 宿泊するホテルにもよります
-
-
ハワイ オハナ・ワイキキ・マリア
入国後すぐに喫煙所で一服し、 ホノルル空港から旅行会社のバスでワイキキに入り、 ランチをしてオハ
-
-
ルーズヴェルト・ゲーム 第1話
日曜劇場ではじまったドラマ「ルーズヴェルト・ゲーム」 原作は「七つの会議」「半沢直樹」と昨年も大活
-
-
アマゾンアカウントのっとられ
Amazon.co.jpパスワードアシスタントから覚えのないパスワード再設定のメールが。