*

里帰りそして熊本へ

公開日: : その他, 生活 , , , , ,

連休の5/3(火)から5/5(木)で福岡南部の実家に里帰りをし、
両親の身体や住処は特に問題ないような印象を受けました。

5/5(木)午前中は実家で11:30前後に2度ほど地震をうけましたが
やはり福岡市内との揺れの体感は全然違いました。

グゥ~ンと沈むのか浮き上がるのか・・・・
余震とは思えない地震の体感でした。

この揺れをかれこれ数千回感じるというのはキツイですね、身をもって感じました。

5/5(木)午後から熊本北部の兄家へ。

植木町や合志市の地区なので震源地より少しだけ西側のため
墓石や倒れていたり、屋根にブルーシ-トがかかっていたりと
パっと見た外の感じは普通に見えはしましたが、
屋内はやはりグチャグチャになったようで。

義姉さんが話していたのを聞く限りでは・・・
14日の地震の時より16日の地震の時の方がやはり酷く
家族4人がリビングに自然と集まったようです。

大学生と高校生の甥っ子達は地震以来休校のようでしたが、
この日はバイトや練習に行ったりと通常の生活に戻りつつあるといった印象でした。

兄は不在でしたが、家について大学生の甥っ子がバイトをしている飲食店へ。
大きなショッピングセンターでしたのでたくさんの人、
さらに「こどもの日」ということもあり、
家族づれもたくさん来店や近くの公園で遊んだりしていました。

食事をしながら話や画像を見せてもらったのですが、

道路が波を打っている
道路が割れている
入り口が封鎖状態
店が開けれない

など、ショッピングセンターから10分くらいの距離では
やはり地震の影響がたくさんあるようでした。

このショッピングセンターも5/1(日)から再開したようで、
再開までは出入禁止だったので食材などもだいぶ廃棄になったようです。
この日もまだ空調の方が正常ではなく蒸し暑い空間の中に大型扇風機が回っていました。

熊本地震からちょうど3週間たった時期だったのですが、
植木インターチェンジも大きな渋滞も解消されているような状況で
高速道路もいつもの連休と同じ交通量ではないですが他県ナンバーの車も
走っているのを見れたのも一つの安心要素でした。

実家からは九州新幹線で無事帰福しましたが、
この日の地震の影響か鹿児島行がなくなり、
熊本止まりというダイヤにはなっていました。

連休も終わり、熊本の休校だった学校もすこしづつ再開となっているようです。

今後もこれまでと違う支援などが必要になってくるのかとは思いますが、
大きなことはできませんが自分にできる範囲でできることしたいと思ってます。

adpc


関連記事

居酒屋定番人気メニュー

検索ランキングベスト5

海外での和食定番人気メニューってものを聞いた、 海外でGoogle検索された結果のメニューのようで

記事を読む

忠義軍師官兵衛

飾り山笠 ~博多祇園山笠~

週末撮影できた飾り山笠です。 三番山笠・東流 表/風雲龍謙信決戦

記事を読む

肉フェス2014in鳥飼八幡宮

肉フェス2014 in鳥飼八幡宮

福岡市内で開催されるのは私は初めて聞くのですが、 肉フェスなるイベントが開催されるようで、 告知

記事を読む

夏バテ

食べあわせ

「8(や(き))2(に)9(く)」のゴロあわせで 本日8月29日は「焼き肉の日」! 夏バテの

記事を読む

アマゾンジャパン相談係

0345745579【アマゾンジャパン相談係】

またアマゾン絡みでへんてこなショートメールがきました。 前回はアマゾンアカウント乗っ取りでヒヤ

記事を読む

野球

プロ野球2014

ついに! 2014年3月28日(金)にセ・パ両リーグで開幕となります。 私は小学

記事を読む

母乳育児

母乳育児

母子手帳にも記載されていることから、すでに基礎知識としてご存じの方も多いでしょうが、授乳中にも摂って

記事を読む

リサイクルショップ

買い取りされるポイント

リサイクルショップなどに 不要になった物を高く買い取ってもらうために 持ち込む前におさえておくポ

記事を読む

連勝ストップ

34

2014年5月21日の対カブスに投げ、 9回8安打で4失点(自責3)7奪三振で今季1敗

記事を読む

博多祇園山笠

博多祇園山笠

6/1(日)に福岡のニュースで山笠関連(恵比須流の注連下ろし)が流れてたので。 始まりは諸

記事を読む

adpc

adpc

トラブル
フェイク広告のトラブル

若い方、ご年配の方でもトラブルに巻き込まれている人数が今月中旬ですでに

マタハラ
妊娠は年功序列?!

あるテレビで見たお話ですが。。。 福岡市内の保育園に働いていた保

宝くじ
平和橋チャンスセンター

以前全国宝くじ第718回!!の当たり報告をしましたが、 結果発表~初

アップルからの迷惑メール
あなたのApple IDのセキュリティ質問を再設定してください。

またnoreply@email.apple.comからメールがきました

Microsoftアカウントの不審なサインイン
Microsoftアカウントの不審なサインイン

account-security-noreply@accountpro

→もっと見る

PAGE TOP ↑