LANDISKXRに自分のパソコンだけ認識されないって
丸半日解明に時間がかかりました。
社内にあるデータサーバへアクセスできなくなった。
セキュリティソフトの設定やネットワークの設定などの確認しながら
解決策を探ってましたが、
なんと!!!!
デバイス認識をさせるだけで問題解決しました。
LANDISKコネクトって検索すると表示されたIODATAのページからダウンロードすれば勝手に認識してくれました。
サーフェスプロにインストールなどをした記憶がなかったので余計に時間がかかりましたが、なんとかデータサーバにアクセスできたのでひとまず安心して仕事ができます。
原因としては、アンインストールしたアプリケーションがあったのですがこのタイミングでデスクトップのデータや意図しないアプリケーションのアンインスト-ルが同時実行されたのが原因なのでは思ってます。
皆さんもお気を付けください!
日々のデータバックアップはとても大事ですよ。
adpc
関連記事
-
-
博多どんたく港まつり2014
一度見たことはありますが、人がたくさん・参加者は楽しそう といった印象で、スリとか多発する
-
-
ルーズヴェルト・ゲーム 第1話
日曜劇場ではじまったドラマ「ルーズヴェルト・ゲーム」 原作は「七つの会議」「半沢直樹」と昨年も大活
-
-
第88回選抜高校野球大会
ベッ○ー風に言うと「スプリングチョイス」??かな
-
-
RiUPX5(リアップX5)とプレリアップシリーズ
最近抜け毛をはげしく感じていたので、 リアップX5を使ってみることにした。 一緒に医