LANDISKXRに自分のパソコンだけ認識されないって
丸半日解明に時間がかかりました。
社内にあるデータサーバへアクセスできなくなった。
セキュリティソフトの設定やネットワークの設定などの確認しながら
解決策を探ってましたが、
なんと!!!!
デバイス認識をさせるだけで問題解決しました。
LANDISKコネクトって検索すると表示されたIODATAのページからダウンロードすれば勝手に認識してくれました。
サーフェスプロにインストールなどをした記憶がなかったので余計に時間がかかりましたが、なんとかデータサーバにアクセスできたのでひとまず安心して仕事ができます。
原因としては、アンインストールしたアプリケーションがあったのですがこのタイミングでデスクトップのデータや意図しないアプリケーションのアンインスト-ルが同時実行されたのが原因なのでは思ってます。
皆さんもお気を付けください!
日々のデータバックアップはとても大事ですよ。
adpc
関連記事
-
-
伯母と伯父の家へとお見舞いへ
伯母と伯父ともに病を患い長い闘病生活を送っていて、 一時帰宅をするということでこの3連休をつかって
-
-
ハッピーターンアイス
先日ブログで紹介しましたハッピーターンアイスを食べてみました。 書いてある通りあまじょっぱい(
-
-
03-6632-4507
久しぶりの更新ですが携帯のSMSに来た架空請求メール。 【タイトル】 Reject
-
-
道しるべ ~博多祇園山笠~
7/12(土) 午後3時59分~ 追い山笠ならしコース 7/13(日) 午後3
-
-
はじめての確定申告・メール認証キー<2018年3月1日>freee(フリー)|WEBディレクター(福岡)
プランを選択しなくても色々な情報を登録するとfreee@freee.co.jp からメールが送られて
-
-
クレールオンラインショップ
楽天市場を装ったメールが出回る。