アマゾンアカウントのっとられ
Amazon.co.jpパスワードアシスタントから覚えのないパスワード再設定のメールが。
パスワード再設定のリクエストを承りましたので、
以下の手順に従って再設定してください。
・・・・・・
・・・・
パスワードの再設定なんてしてません。。。
アカウントを乗っ取られましたね、ついに!
ひとまず、メールアドレスはかわってないのでログインはできました。
しかし注文履歴にしっかりとAmazonコインが購入されてました。
気づかなければ「他で使ってたかも?」っても思えるの10000円。
アプリライブラリで端末管理にもデバイス登録がされてました。
とにもかくも証拠のスクリーンショットをとってクレジット情報を全削除しました。
Amazonカスタマーサービスに質問メールを連投しました。
先方でも不正利用の確認がとれたのでクレジット会社へも連絡をしてもらえたので
クレジット注文履歴の削除されたので引き落とされることもなく安心しました。
クレジット会社へ連絡した際にはAmazonから
連絡があれば取り消しできるということだったので、
クレジット会社からクレジット一定期間止めるかの確認だけはありました。
まずは、Amazonカスタマーサービスに
電話、メールで連絡するのが先決です!!
adpc
関連記事
-
-
はじめての確定申告・メール認証キー<2018年3月1日>freee(フリー)|WEBディレクター(福岡)
プランを選択しなくても色々な情報を登録するとfreee@freee.co.jp からメールが送られて
-
-
平和橋チャンスセンター
以前全国宝くじ第718回!!の当たり報告をしましたが、 結果発表~初めて3等当選 福岡県
-
-
SHA-2版SSL証明書
シャーツーと読みます【SHA-2】は。 まず「SSL」とは、 個人情報をブラウザを通じてやり
-
-
WordPressの基本設定
(1)サイトとのタイトルとキャッチフレーズの変更設定をします 「設定」の中の「一般」をクリックし
-
-
日本ディレクション協会
2014年9月20日16:00~天神で開催された 日本ディレクション協会 ~九州支部キックオフ記
-
-
ルミーズ定期購読プラグイン/ECCUBE
先日の消費増税に伴い税率設定の編集を ECCUBEの管理画面で変更作業をしようとした際に、 4,