スマホまきがた
スマホまきがたってご存じですか?
老若男女、世代を問わずにスマホの利用が増えてきましたが。
指が痛くなったり
老眼になったり
腱鞘炎になったり
といったお悩みを抱えている方も多いと思いますが。。。
スマホまきがたとは、
姿勢が前かがみになり
猫背になることで
肩コリがおこったり
することのようです。
姿勢が前かがみになるのでカラダに及ぼす悪影響としては、
本来99%の酸素をお腹にとりこむのが、
3%ダウンして充分にとりこめない。
代謝が悪くなる。
症状としては、
姿勢が悪くなるので五十肩や
口を開けっ放しでスマホを使っているので顎関節症になったり。
自分は大丈夫かな?という方には「簡単な検査」があり、
壁にかかとをつけて、
頭と肩をきっちり壁にくっつけば大丈夫とのことです。
※簡単検査なのでひどい症状の場合は病院へ行ってください
予防としては、
手を後ろで組んで後ろにグーッと伸ばすストレッチをしてください。
対策としては、
15分以上続けてスマホを使わない。
これが対策となるようですので今日から実践してみてください。
adpc
関連記事
-
-
インターネット・エクスプローラー
ハッカー攻撃があるかも!ってことで 米国土安全保障省が2014年4月28日に警告を出してましたね。
-
-
陸奥八仙~第2回若手の夜明け2014in博多~
博多で行われた第2回若手の夜明け2014に 参加していた八戸酒造さんの紹介です。 ※
-
-
世界のビール飲み比べ
本日会社の皆から誕生日祝いを頂きました。 BEER EARTHから取り寄せてもらった 「Wo
-
-
デザインテンプレートダウンロード
今回のデザインテンプレートは WordPressテーマのSTINGER3公式サイト ht
-
-
飾り山笠 ~博多祇園山笠~
週末撮影できた飾り山笠です。 三番山笠・東流 表/風雲龍謙信決戦
-
-
SHA-2版SSL証明書
シャーツーと読みます【SHA-2】は。 まず「SSL」とは、 個人情報をブラウザを通じてやり
adpc
- PREV
- アマゾンアカウントのっとられ
- NEXT
- ツボの開元ド~ン