*

スマホまきがた

スマホまきがたってご存じですか?

老若男女、世代を問わずにスマホの利用が増えてきましたが。

指が痛くなったり

老眼になったり

腱鞘炎になったり

といったお悩みを抱えている方も多いと思いますが。。。

 

スマホまきがた

 

スマホまきがたとは、

姿勢が前かがみになり

猫背になることで

肩コリがおこったり

することのようです。

 

姿勢が前かがみになるのでカラダに及ぼす悪影響としては、

本来99%の酸素をお腹にとりこむのが、

3%ダウンして充分にとりこめない。

代謝が悪くなる。

 

症状としては、

姿勢が悪くなるので五十肩

口を開けっ放しでスマホを使っているので顎関節症になったり。

 

自分は大丈夫かな?という方には「簡単な検査」があり、

壁にかかとをつけて、

頭と肩をきっちり壁にくっつけば大丈夫とのことです。

※簡単検査なのでひどい症状の場合は病院へ行ってください

 

予防としては、

手を後ろで組んで後ろにグーッと伸ばすストレッチをしてください。

 

対策としては、

15分以上続けてスマホを使わない。

これが対策となるようですので今日から実践してみてください。

adpc


関連記事

no image

平成28年熊本地震

福岡県在住の私ですが昨晩の地震は結構揺れました。 西方沖地震の際は体感してないのですが、 テ

記事を読む

藤子・F・不二雄ミュージアム

藤子・F・不二雄ミュージアム

川崎市にある藤子・F・不二雄ミュージアムに、 秋分の日も含め4連休で行ってきた会社の同僚がいました

記事を読む

博多どんたく港まつり

博多どんたく港まつり2014

一度見たことはありますが、人がたくさん・参加者は楽しそう といった印象で、スリとか多発する

記事を読む

不審

いつもと違う場所からFacebookにログインしましたか?

Facebookセキュリティチームから 今までにご利用されたことのないコンピュータ、携帯機器、

記事を読む

陸奥八仙~第2回若手の夜明け2014in博多~

陸奥八仙~第2回若手の夜明け2014in博多~

博多で行われた第2回若手の夜明け2014に 参加していた八戸酒造さんの紹介です。 ※

記事を読む

示したい法律が丸くなっている

うちわ

夏の暑さを涼しましてくれるうちわ。 松島みどり法務大臣がお祭りで配布したそうなのですが、

記事を読む

ななつ星クルーズ

ななつ星クルーズ

休日に毎年恒例の波佐見町にある酒蔵の蔵開きへ。 波佐見町は長崎県にあるのですが限りなく佐賀県に近い

記事を読む

石垣の塩味

博多阪急限定商品?エッセンポテト

カルビーのアンテナショップCalbee+が、 博多阪急限定販売してしているエッセンポテト。

記事を読む

男性エステ

おっ!新たな悪戯かっと思ったら…

以前に書いたことがあるかもしれませんが、 私はホームページなどを作る会社に勤めています。 こ

記事を読む

天平庵

天平庵

先日の伯母と伯父のお見舞いに行った際に、 帰りにいとこから貰った奈良土産「天平庵」。 初めて

記事を読む

adpc

adpc

トラブル
フェイク広告のトラブル

若い方、ご年配の方でもトラブルに巻き込まれている人数が今月中旬ですでに

マタハラ
妊娠は年功序列?!

あるテレビで見たお話ですが。。。 福岡市内の保育園に働いていた保

宝くじ
平和橋チャンスセンター

以前全国宝くじ第718回!!の当たり報告をしましたが、 結果発表~初

アップルからの迷惑メール
あなたのApple IDのセキュリティ質問を再設定してください。

またnoreply@email.apple.comからメールがきました

Microsoftアカウントの不審なサインイン
Microsoftアカウントの不審なサインイン

account-security-noreply@accountpro

→もっと見る

PAGE TOP ↑