「要注意」カンピロバクター食中毒
夏場のキャラ弁
特に毎日お昼のお弁当を作っている皆さま
夏場に、手でキャラ弁を作る時に生まれる菌が、
箸を使って作る時の割合でいうと8対300だそうです。
何故かと言うと、手で食材を触るから。
ひどいとカンピロバクター食中毒にかかってしまうと
下痢・嘔吐・発熱の症状がでてしまい、
酷くなるとギランバレー症候群などの重症にまで発達してしまうそうです。
特に「鶏肉」を調理する時・・
対策としては、
1道具を、使う前に酢で拭く
2ご飯を炊く時に梅干カスをいれて炊く
3生ハムなどを入れる時は茹でておく
また、予防として
1しっかり焼く
2まな板、手、包丁を、消毒して他の食材(サラダなど)に移らないようにする
梅雨明けしましたが、
食中毒・熱中症などにはより一層注意しないといけませんね。
adpc
関連記事
-
-
伯母と伯父の家へとお見舞いへ
伯母と伯父ともに病を患い長い闘病生活を送っていて、 一時帰宅をするということでこの3連休をつかって
-
-
リベンジ?マクロスフロンティア2
リベンジ・スロットにいってきました、 今回もSANKYO社が提供してるマクロスフロンティア2。
-
-
世界のビール飲み比べ
本日会社の皆から誕生日祝いを頂きました。 BEER EARTHから取り寄せてもらった 「Wo
-
-
03-6632-4507
久しぶりの更新ですが携帯のSMSに来た架空請求メール。 【タイトル】 Reject
-
-
あの手この手で迷惑メール
件名が ー発注書、発注書、Re: 2月度発注書送付、Fwd: Re: 2月度発注書送付、RE