糖質制限食の原則
以前にも話題としてはあげていた「糖質制限食」について。
※前回はテレビや知人の話
今回はまず糖質制限食の原則として
「血糖値を上げる糖質をできるだけ控えて、食後高血糖を防ぐ」
ということが前提なのですが。
簡単にいってしまうと、
「主食を抜いておかずばかり食べる」ということなのですが。
掘り下げて抜かないといけない主食といわれるものを調べてみると、
米飯・めん類・パンなどの米・麦製品、ジャガイモ・サツマイモ・里イモなどのイモ類など、
糖質が主成分のものです。
もちろん糖質制限ですから、
甘いお菓子・ケーキ・ジュース、それに煎餅・おかきなども駄目なようです。
いっぽうで糖質制限さえすれば脂質、タンパク質はしっかり摂っていいようなので、
肉や魚はお腹いっぱい食べてもいいそうです。
※食べ過ぎは禁物ですので、気をつけてください
お酒好きな方は、焼酎・ウイスキー・ブランデーなどの蒸留酒、辛口ワイン、
糖質ゼロの発泡酒なら、お酒を飲んでも大丈夫のようです。
※飲み過ぎは禁物ですので、気をつけてください
米飯やパンなどの主食系の食物は糖質が多いとすぐにわかるのですが、
野菜でもカボチャやニンジンなど糖質の多いものがあるので
注意しないといけないようですね。
海藻類では、昆布だけは100g中に30gくらいの糖質が含まれているので
避けた方が良いようです。しかし昆布だしは大丈夫だそうです。
これらを毎日の食事で気にかけておくというのは大変ですが、
「あっ!これは糖質が多いかもな」
と感じたら、
食べた分の熱量をウォーキングでもいいから代謝をよくするといいんでしょうね。
まだ実践はできていないけど、
次回は食物の中で食べていいものや糖質含有量を調べてみようかな。
※あくまでも個人的な感想です
adpc
関連記事
-
-
第88回選抜高校野球大会 3月24日(木)第3試合
我が母校、長崎海星高校の対戦相手が、 21世紀枠で初出場の長田高校(兵
-
-
検索ランキングベスト5
海外での和食定番人気メニューってものを聞いた、 海外でGoogle検索された結果のメニューのようで
-
-
第3回北海道フェアin福岡
2014年5月15日~18日行われる「北海道フェアin福岡」 屋外で行われるため天候が
-
-
RiUPX5(リアップX5)1ケ月経過
2014年3月23日から使い始めたRiUPX5(リアップX5)! だいたい1ケ月経ちましたが、
adpc
- PREV
- ルミーズ定期購読プラグイン/ECCUBE
- NEXT
- MOZU 第2話