*

糖質制限食

公開日: : 最終更新日:2014/03/26 健康, 料理, 生活 , ,

0-14
炭水化物抜きで身体が健康になるのか?

砂糖は悪魔”が口ぐせで、絶対砂糖は摂取するな!
知り合いの歯科医は食べることも含めてくちの勉強をしているようです。

※医者と歯科医の話なので詳しくは分かりませんが。

この知り合いが昨年の夏頃から”炭水化物”をなるべく摂取せずに半年で15Kgほど体重が落ちたそうです。
晩酌はかかさず焼酎を必ず飲むことにしているということでした。

また魚、肉、野菜をメインにし、ご飯やパンを夜は特に食べないようにしたそうです。

ただ、眼の下にできた”クマ”がひどくなった時は、小さい茶碗にご飯を少しだけとるようにしたら、体重に変動はなかったが”クマ”はきっちりなくなったそうです。

話はテレビの話になるのですが、
以前、ビートたけしのTVタックルで「炭水化物ゼロで長寿!?」という内容の放送があり、偶然にも話が被ったのでちょっと書いておきます。

糖質制限食」を推奨している夏井睦医師いわく、
炭水化物を排除する根拠は「炭水化物の摂り過ぎは糖分の摂り過ぎになる」ということのようです。
炭水化物1gが砂糖1gに相当するということで、一日3食食べる夫婦で70個くらいは角砂糖を食べてる計算になってました。

夏井睦医師によると、「これでは体にいいわけがない。」

肥満の原因は炭水化物の摂り過ぎ、それに炭水化物には中毒性がある、麻薬と同じで、人間には全く必要ない。

それをゼロにすると、血糖値が上がらない。
タンパク質、炭水化物、脂質という三大栄養素の中で、血糖値を上げる食べ物は炭水化物しかないと説明していました。

夏井医師に対して、
森田豊医師は炭水化物をゼロにすると低血糖症になり、無気力感や脱力感など脳の活動が低下すると指摘されてました。

両医師の主張は平行線ではありましたが、

夏井睦医師の主張は、
「肉は食べ放題でも構わない」「タンパク質と脂質はいくら食べても構わない」、
それで人は健康になり長生きするということらしいです。

森田豊医師は、
エビデンスが不十分、
将来に責任が持てないと主張されていました…

実際、会う知り合いもテレビの中の夏井医師も身体つきはスッキリされてました。
ただ、番組内では栄養士の方などもいらっしゃいましたが、栄養の偏りを心配されておりました。

適度な糖質制限はOK!
タンパク質、炭水化物、脂質をバランスよく!
食べた分の熱量をウォーキングでもいいから代謝をよくする!

結論!!
自分に合った健康法を見つけて生きていくしかないですね
※あくまでも個人的な感想です

adpc


関連記事

landisk

LANDISKXRに自分のパソコンだけ認識されないって

丸半日解明に時間がかかりました。 社内にあるデータサーバへアクセスできなくなった。 セキ

記事を読む

歌う猫

うたう猫

今年の1月くらいからネット上で盛り上がっていたようですが、 テレビで初めてドラミちゃんを見ました。

記事を読む

スマホまきがた

スマホまきがた

スマホまきがたってご存じですか? 老若男女、世代を問わずにスマホの利用が増えてきましたが。

記事を読む

no image

LINEログイン保護設置

また偽LINEからメールが来ました。 以前はLINE変更確認といったタイトルで記事を書いてましたが

記事を読む

軽キャンライフ

軽キャンライフ

皆さん、ご存じですか?この言葉 軽自動車をキャンピングカーのよう改造し、 各地を走って軽自動

記事を読む

注意

まみむめも

  朝のテレビで見たのですが、 高齢者の横断事故が大変増えているようで

記事を読む

個人事業の開業・廃業等届書

≪福岡市≫フリーでやるから個人事業主登録をしてきました!

前向きな退職をしました。 2016年12月20日をもって務めていた会社を2ケ月の引継期間を経て

記事を読む

玉や絲や

玉や絲や

先日の奈良へのお見舞いの際に 知人たちに買って帰ってきた玉や絲やのかりんとう。 阪神百貨店の地下

記事を読む

消費税アップ

2014年4月以降は今より消費税が3%増え8%になりますね。 閣議決定したものなので、今さ

記事を読む

天平庵

天平庵

先日の伯母と伯父のお見舞いに行った際に、 帰りにいとこから貰った奈良土産「天平庵」。 初めて

記事を読む

adpc

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

adpc

トラブル
フェイク広告のトラブル

若い方、ご年配の方でもトラブルに巻き込まれている人数が今月中旬ですでに

マタハラ
妊娠は年功序列?!

あるテレビで見たお話ですが。。。 福岡市内の保育園に働いていた保

宝くじ
平和橋チャンスセンター

以前全国宝くじ第718回!!の当たり報告をしましたが、 結果発表~初

アップルからの迷惑メール
あなたのApple IDのセキュリティ質問を再設定してください。

またnoreply@email.apple.comからメールがきました

Microsoftアカウントの不審なサインイン
Microsoftアカウントの不審なサインイン

account-security-noreply@accountpro

→もっと見る

PAGE TOP ↑