*

消費税アップ

公開日: : 最終更新日:2014/03/25 生活 , , , ,

0-63

2014年4月以降は今より消費税が3%増え8%になりますね。
閣議決定したものなので、今さらどうしょうもないことですが……

アップする前に買った方が良いものは何かと考えてみる。

契約が必要で引き渡しに時間がかかるような新築物件などは昨年の9、10月にバタバタと契約結ぶ方々を目にしました。
実際、3,000万の物件を契約したと考えると150万と240万で80万の差があります。
これくらいの費用があれば5%購入時に”1ランク上”のキッチンやバス・トイレなどの費用に当てた方が、先々のことを考えてもより快適な生活が送れることでしょう。

ただ、もう2014年に入ってしまったので、
”値崩れしにくい”かどうかを一つの判断材料にするとよいかと思ってます。

”値崩れしにくい”

例えば、リフォームや呉服などは駆け込み購入が増えており、呉服は2015年用の準備で購入している傾向があるようです。
新車は、ナンバー登録などで時間がかかるのでこの時期のセールで買ってしまうのも良いかもですね。

ただ、”何が何でも無理してでも買う”のではなく、もともと購入予定がある方はこの時期に買うのがよりベターかと思います。

また、日常生活の中で必要な通勤・通学、趣味、衣服などはアップ前に購入する方がいいのかもしれません。

専門店仕様の上質スーツをリーズナブルにすぐお届け!ご自宅で洗える3点セットのシャドーストラ…

専門店仕様の上質スーツをリーズナブルにすぐお届け!ご自宅で洗える3点セットのシャドーストラ…
価格:6,800円(税込、送料込)

定期券やチケット、航空券などは予定ある人は5%の時に事前購入しておくとオトクですし、

贈答品、下着、靴、カバン、スーツなどはバーゲン時期にそろえておくのもいいでしょうね。

”値崩れしやすい”

じゃあ慌てて買わなくてもよいと思えるのは何かと考えると。
例えば、パソコンやテレビなどのAV機器かと思います。

パソコンは商品が入れ替わるサイクルが早く、1年経つと性能が大きく変わってくるし、
テレビも地デジ化の時にもありましたが一般家庭に浸透するまでには時間がかかるので、
浸透しきったら買い替えようかなぁというスタンスで良いと思います。

あと、日用品や生活雑貨などはスーパーなどで目玉商品(ティッシュや調味料など)としていつでも売り出されるし、商品券や図書券などの金券類は消費税がかからないので、買いこむ必要はないのかと思います。

値崩れしにくいかしやすいかで書いてきましたが、

遅かれ早かれ必要なもの
どうせ買うものなので事前に買った方がオトク など

自分の予算と生活を考えて消費税アップ前に買うものは買いましょう!

adpc


関連記事

ハラハラ・ドキドキ

MOZU 第2話

前回オンエアで知らなかったのは、 あの爆破シーンが北九州市での撮影だったこと。 まさか福岡とは思

記事を読む

詐欺サイトとして報告

LINE変更確認

ライン会社はお客様から、ラインのアカウントが盗まれたことによるアカウントの変更申請のメールをいただき

記事を読む

痔核摘出術

内と外の痔核摘出術

ずいぶん前の話ですが10月5日(水)に痔核摘出術を受けました。 完全に切除する所とジオンによるもの

記事を読む

マタハラ

妊娠は年功序列?!

あるテレビで見たお話ですが。。。 福岡市内の保育園に働いていた保育士さん 先輩より先に妊

記事を読む

no image

円安・ドル高

円安・ドル高による今からの時期に影響があるのが・・・・ 12月 海外ブランド品 クリス

記事を読む

もしもの備え

防災の日

9月1日は防災の日って知ってますか? 1日から1週間は「防災週間」といして色々な運動が催されている

記事を読む

確定申告フソフトfreeeへの登録

はじめての確定申告・freee(フリー)に登録<2018年3月1日>|WEBディレクター(福岡)

2017年に独立しWEBディレクターとしてはじめての確定申告。   しかも65万円

記事を読む

1億7000万円

1億7000万円

  日本テレビアナウンサー、上重聡さんがマンション購入のために借りた金額。

記事を読む

グルメンピック

グルメンピック2017

2020年東京オリンピックに向けた日本最大級のグルメの祭典!と銘打った食の催事イベント詐欺か?

記事を読む

巨大ガニ

巨大ガニ

テレビを見ていたところ、なんと! 体長15メートル以上の巨大ガニが、 イギリスのウィスタブル

記事を読む

adpc

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

adpc

トラブル
フェイク広告のトラブル

若い方、ご年配の方でもトラブルに巻き込まれている人数が今月中旬ですでに

マタハラ
妊娠は年功序列?!

あるテレビで見たお話ですが。。。 福岡市内の保育園に働いていた保

宝くじ
平和橋チャンスセンター

以前全国宝くじ第718回!!の当たり報告をしましたが、 結果発表~初

アップルからの迷惑メール
あなたのApple IDのセキュリティ質問を再設定してください。

またnoreply@email.apple.comからメールがきました

Microsoftアカウントの不審なサインイン
Microsoftアカウントの不審なサインイン

account-security-noreply@accountpro

→もっと見る

PAGE TOP ↑