ヘーゼルナッツ
日本語で言う榛(はしばみ)のコトのようで、
アーモンド、カシューナッツと並んで「世界三大ナッツ」と言われるヘーゼルナッツ。
心疾患、高脂血症、糖尿病などの生活習慣病の予防に役立つ栄養成分を多く含んでいるのが特徴で、
たとえばアーモンドの約1.6倍の一価不飽和脂肪酸(オレイン酸)が含まれています。
また、ビタミンEを多く含む食品として落花生(ピーナッツ)がよく知られていますが、
ヘーゼルナッツには落花生の約1.7倍のビタミンEが含まれています。
2,300年前にはトルコ北部の黒海沿岸ですでに栽培が始まっていたと言われており、
日本に輸入されるものは95%がトルコ産だそうです。
あくまで保存食なんですが、つまみだすとトマリマセン!!
adpc
関連記事
-
-
検索ランキングベスト5
海外での和食定番人気メニューってものを聞いた、 海外でGoogle検索された結果のメニューのようで
-
-
第88回選抜高校野球大会 3月24日(木)第3試合
我が母校、長崎海星高校の対戦相手が、 21世紀枠で初出場の長田高校(兵
-
-
ガルシニアエキスと亜鉛
最近よく「太った?」「運動してる?」って言われるので DHCのガルシニアエキスと亜鉛を呑むこと
adpc
- PREV
- RiUPX5(リアップX5)1ケ月経過
- NEXT
- マカダミアナッツ