食べあわせ
「8(や(き))2(に)9(く)」のゴロあわせで
本日8月29日は「焼き肉の日」!
夏バテの気味の方などにスタミナをつけてもらおうと、
焼き肉でスタミナをつけてもらおうとのことで全国焼肉協会が制定したようです、
なんだか「土用丑の日」に通じるものを感じますが。
老いを感じるとさた焼肉だぁ!とはなかなか「次の日の胃もたれ」や「臭い」が気になってならないですが、臭いで食べる際に気にしておくと良いことが<食べあわせ>のようです。
3つほどポイントがあって
1:お肉を食べるならおろしポン酢と大根おろしで
2:砂糖、卵、牛乳などの洋菓子系スイーツをとらない
3:キムチも一緒に食べるならは根菜系のカクテキやごぼうキムチ
といったものがあるそうです。
臭いが増しそうな食べ方しかしてなかった気がするので
一人焼肉でも家族と食べる焼肉でもポイントを抑えて焼肉祭りに備えます!
何事も備えが大事ですね ※防災の日
ポン酢であればさっぱりするし、
カクテキとお肉を一緒にほお張り、
食後はフルーツを食べて締めましょうかね。
adpc
関連記事
-
-
[LINE] 問題送信
私はラインを利用してません。 以前にキャリアメール(ドコモ)で登録だけはしてませすが、
-
-
九州うまいもの大食堂
九州うまいもの大食堂なるものが、 2014年10月3日(金)から5日(日)の3日間天神
-
-
九州は桜も散りました・・・
見事な桜の咲きっぷりを今年も堪能し、 入学式なども終わりのこの時期に、 北へ北へと進んで