ママカースト
ママカーストって知ってますか?
私にはあまり関係ない話なのですが。
ママ友が40人規模くらい集まると、
ランチや旅行先や習い事でおこる現象のようです。
例えば・・・・
グアムに行ったママ一家に対して
別のママ達が「ハワイの方がいいよね~」とか
子どもがサッカーチームに入っていると
(1)グループ
金有り・子どもの才能無し
(2)グループ
金無し・子どもの才能有り
(3)グループ
金無し・子どもの才能無し
このようなグループができあがり、
(1)グループが妬み、(3)グループに命令して
(2)グループの子どもに嫌がらせをするそうです。
(2)グループの子どもは”嫌がらせ”がイヤになり、
このサッカーチームを辞めるということも多々あるようです。
「色々面倒くさい。サッカーができないから辞める」と。
うーん、どうなんでしょうかね?
せっかくの才能が活かされないのは。
(1)グループのやり方汚いし子どもも親も全然納得いかないでしょう。
他には子どもの「生まれ月」でもママカーストができあがっているようで、
(1)グループ
4月から6月生まれ
(2)グループ
7月から12月生まれ
(3)グループ
1月から3月
といった具合に構成され、(3)が酷い言われようだそうです。
なんだかなぁ~
ただママカーストは3年周期のようなので、
その間はママ友以外のコミュニテイをつくる
これが一番の解決策だそうです!
adpc
関連記事
-
-
03-6632-4507
久しぶりの更新ですが携帯のSMSに来た架空請求メール。 【タイトル】 Reject
-
-
第2回若手の夜明け2014in博多
2014年9月1日に2年ぶりに開催された 第2回若手の夜明け2014in博多。
-
-
ハワイ 高橋果実店から→陸軍博物館→・・・
レナーズに買ったマラサダと 高橋果実店でサンドウィッチを持って海岸にある公園で朝食。
-
-
第88回選抜高校野球大会
ベッ○ー風に言うと「スプリングチョイス」??かな
adpc
- PREV
- ファイナルステージ第5戦・パリーグ
- NEXT
- 日本シリーズ2014