*

胡桃

シナノグルミは、クルミ科クルミ属のJuglans regiaの1変種で、
ペルシャグルミとテウチグルミが交雑してできたといわれています。

仮果とよばれる実をつけ、
その中に核果があり、さらに内側の仁を食用しています。

胡桃

自生しているヒメグルミやオニグルミより大粒で食べられる部分も多いため、
一般に市販されているクルミはこの種類が多いそうで、
日本では主に長野県で栽培されており、
長野県東御市(旧小県郡東部町)が生産量日本一である。

別名菓子クルミ、手打ちクルミ。

胡桃(くるみ)にはどのような健康的な効果があるかというと、
胡桃は『植物性の卵』とも呼ばれ、
栄養素の65%を占める脂質に、
リノール酸やαリノレン酸などの良質な不飽和脂肪酸を多く含んでいるようです。

リノール酸・αリノレン酸は、
血中のコレステロールを下げ、心臓病、動脈硬化、がんなどの生活習慣病を予防する働きがあるそうです。

また胡桃には、豊富に含まれる良質のたんぱく質の他に、
カルシウム、食物繊維、ビタミンB1、ビタミンE、 鉄分など
ビタミン・ミネラルをバランス良く含んでおり、
老化防止、体力増強に、また女性にとっては肌を若々しく保つ美肌効果も期待できるようです。

胡桃は【理想的な栄養源としておすすめの食材】
といわれてますが、何物もとり過ぎは毒にもなるので気を付けないといけないですね。

adpc


関連記事

野菜高騰

野菜高騰

今年は日照時間が少なかったようで全国的に野菜が高くなってますね。 特定地域でなく色々な地域

記事を読む

九州うまいもの大食堂

九州うまいもの大食堂

九州うまいもの大食堂なるものが、 2014年10月3日(金)から5日(日)の3日間天神

記事を読む

身体

寒冷じんましん

みなさん、ご存知でしたか? 寒冷じんましん、最近しりました。 ただ、言葉自体は初めて

記事を読む

北海道フェアin福岡

第3回北海道フェアin福岡

2014年5月15日~18日行われる「北海道フェアin福岡」 屋外で行われるため天候が

記事を読む

痛風

痛風

先日、私の知人が痛風にかかってしまった。 よくいわれるのは親指などが腫れるというもので

記事を読む

無添加の食物を摂取

添加物

身体のことを考えたら無添加の食物を摂取した方が より良いのは分かっているのですが、なかなか無添加だ

記事を読む

糖質制限食の原則

糖質制限食の原則

以前にも話題としてはあげていた「糖質制限食」について。 ※前回はテレビや知人の話 今

記事を読む

ライスミルク

ライスミルク

あけましておめでとうございます! 年あけ一発目のテーマは【ライスミルク】 私は今日初

記事を読む

ヘーゼルナッツ

ヘーゼルナッツ

日本語で言う榛(はしばみ)のコトのようで、 アーモンド、カシューナッツと並んで「世界三大ナッツ」と

記事を読む

2015野球開幕

黄色靭帯骨化症(おうしょくじんたいこっかしょう)

最近よく耳にするこの言葉。 楽天の星野監督がかかり監督業を今年5月から一時休業し、先日現場復帰

記事を読む

adpc

adpc

トラブル
フェイク広告のトラブル

若い方、ご年配の方でもトラブルに巻き込まれている人数が今月中旬ですでに

マタハラ
妊娠は年功序列?!

あるテレビで見たお話ですが。。。 福岡市内の保育園に働いていた保

宝くじ
平和橋チャンスセンター

以前全国宝くじ第718回!!の当たり報告をしましたが、 結果発表~初

アップルからの迷惑メール
あなたのApple IDのセキュリティ質問を再設定してください。

またnoreply@email.apple.comからメールがきました

Microsoftアカウントの不審なサインイン
Microsoftアカウントの不審なサインイン

account-security-noreply@accountpro

→もっと見る

PAGE TOP ↑