*

防災の日

9月1日は防災の日って知ってますか?
1日から1週間は「防災週間」といして色々な運動が催されているようです。

熊本の地震が4月に起こり国内各地でも地震が発生していましたが、
イタリアでも地震が起き死傷者がでていますね。

皆さんは、日頃から「もしもの時の備え」を万端にされてますでしょうか?
私は独身なので何の備えもしてません。
言い訳ですね、
気持ちを改めて水・火・ラジオ・食・衣などの準備をこれを機にしておこうと思います。

もしもの備え

台風が偏西風のせいで迷走しているこの頃、
モンスーンジャイアンってご存じですか?
ジャイアンとつくとアニメを思い浮かべてしまうのですが。

モンスーンジャイアンとは、<台風の倉庫>といったニュアンスの意味合いのようで
発生した台風が何個もあり渋滞してるような状況のことのようです。

渋滞してる台風が<圧>により進路を塞がれたりすることで行き場をなくしたり、
また元の場所に戻されたりと行ったり来たりをしてしまう。

これが<台風の迷走>のようになっているようです。

台風
台風の日はなるべく室内にいるのが無難ですよね、もちろん備えて。

・情報を得るためのラジオなど
・停電や電気が通らない場合の明かりの確保など
・最低限必要な呑む用の水や洗いもの用の水など

台風の進路状況や警報情報などをしっかり得て状況に応じては自主避難も考えておかないといけないですね。

風、雨、雷、竜巻などに気をつけてしっかり目を見張って過ごしましょう!

adpc


関連記事

博多どんたく港まつり

博多どんたく港まつり2014

一度見たことはありますが、人がたくさん・参加者は楽しそう といった印象で、スリとか多発する

記事を読む

新五千円札

新五千円札

2014年5月に5000円札が新しくなったのはご存知でしたか? 僕は全く知りませんでし

記事を読む

no image

九州復興支援

今日の朝9時前くらいにも地震が熊本であってようです。 北海道の行方不明の小学生が無事保護された

記事を読む

小掃除

小掃除

以前、Yシャツの襟や袖の汚れを落とすのに 洗濯用漂白剤と重曹を混ぜてハブラシで汚れをゴシゴシ

記事を読む

超時空LIVE

マクロスフロンティア2

スロット勝負にいってきました、 今回はSANKYO社が提供してるマクロスフロンティア2。 朝

記事を読む

日立の樹

ハワイ オアフ島一周ツアー

バスで旅行会社のオプショナルツアーに参加。 歩き疲れていたので移動がバスは楽チンでした。 ハ

記事を読む

肝硬変とむくみ

肝硬変とむくみ

肝硬変になるとむくみが出てきます。 これは、末梢血管内での血圧の上昇と 肝臓での

記事を読む

不審

いつもと違う場所からFacebookにログインしましたか?

Facebookセキュリティチームから 今までにご利用されたことのないコンピュータ、携帯機器、

記事を読む

ドラフト会議

ドラフト会議2014

各球団から戦力外通告をうけた選手たちがいる中、 10月23日(木)にドラフト会議が開催されます。

記事を読む

夏場のキャラ弁

「要注意」カンピロバクター食中毒

夏場のキャラ弁 特に毎日お昼のお弁当を作っている皆さま 夏場に、手でキャラ弁を作

記事を読む

adpc

adpc

トラブル
フェイク広告のトラブル

若い方、ご年配の方でもトラブルに巻き込まれている人数が今月中旬ですでに

マタハラ
妊娠は年功序列?!

あるテレビで見たお話ですが。。。 福岡市内の保育園に働いていた保

宝くじ
平和橋チャンスセンター

以前全国宝くじ第718回!!の当たり報告をしましたが、 結果発表~初

アップルからの迷惑メール
あなたのApple IDのセキュリティ質問を再設定してください。

またnoreply@email.apple.comからメールがきました

Microsoftアカウントの不審なサインイン
Microsoftアカウントの不審なサインイン

account-security-noreply@accountpro

→もっと見る

PAGE TOP ↑