筥崎宮放生会
『博多三大祭りの一つ』である秋祭り、
筥崎宮放生会(はこざきぐう ほうじょうや)。
1000年以上も続いている重要な祭典で、
全ての生命あるものを慈しみ、秋の実りに感謝するお祭りです。
期間中、約1Kmの参道に約700もの露店が並び連日大勢の人で賑わいます。
2014年の筥崎宮放生会 日程など
開催日
2014年9月12日(金)~18日(木)
開催時間
10:00~21:00(各行事により異なる)
会場
筥崎宮境内
住所
福岡市東区箱崎1-22-1
アクセス
福岡市地下鉄・箱崎線 「箱崎宮前」下車
JR九州・鹿児島本線 「箱崎駅」下車
福岡都市高 「東浜」より車で約10分
交通規制あるようなので交通状況などを社務所に確認するのもいいかもですね。
筥崎宮社務所 TEL:092-641-7431
adpc
関連記事
-
-
博多どんたく港まつり2015
祝うたあー 例年2日間で200万人以上の人手で賑わうどんたくが、 2015年5月3日(日)・
-
-
ドラフト会議2014
各球団から戦力外通告をうけた選手たちがいる中、 10月23日(木)にドラフト会議が開催されます。
-
-
ドリームジャンボ宝くじ
泰造、本当に水曜からなの? すようからじゃなかったら・・・オホッホッホ このCMを見て「あっ
-
-
はじめての確定申告・freee(フリー)に登録<2018年3月1日>|WEBディレクター(福岡)
2017年に独立しWEBディレクターとしてはじめての確定申告。 しかも65万円
-
-
九州うまいもの大食堂
九州うまいもの大食堂なるものが、 2014年10月3日(金)から5日(日)の3日間天神
adpc
- PREV
- 甲子園3タテ
- NEXT
- 伯母と伯父の家へとお見舞いへ