赤い画面
とあるサイトのあるページにgoogle chromeでアクセスしたところ、
—————————
????では最近、Google セーフ ブラウジングにより、
不正なソフトウェアが検出されました。
通常は安全なウェブサイトであっても、
不正なソフトウェアに感染している場合があります。
今回の悪意のあるコンテンツは、
不正なソフトウェアの既知の配布元である「del.icio.us」からもたらされました。
危険なプログラムが削除されるより前に
この安全でないサイトにアクセスする場合は、
セキュリティ上のリスクについてご承知おきください
—–
と突然赤い画面になり警告表示されました。
不正なソフトウェア?
感染?
なんだコレは思い問合せたところ、
「del.icio.us」のドメイン自体が利用されてないのが原因だったようで、
アクセスしたページからこのドメインを削除してもらったところ、
今のところはこの赤い画面は出ていません。
皆さんもお気をつけください!
adpc
関連記事
-
-
名球会ベースボールフェスティバル2016
1月11日(祝)に福岡ドームで開催された、 名球会ベースボールフェスティバル2016を観戦してきま
-
-
ヒルドイドは医薬品です!
医薬品です、美容品ではありません。 アトピー性皮膚炎などに困っている方々に本当に必要な
-
-
Microsoftアカウントの不審なサインイン
account-security-noreply@accountprotection.microso
-
-
ハワイへ ドルへの換金
今回は空港内にある換金所で全額換金して現地へ向かったのですが、 宿泊するホテルにもよります
-
-
メールテンプレートを増やす/ECCUBE
ECCUBE(ECCUBE ver 2.12.2)で購入者へ送る メールのテンプレートを増やすカス
adpc
- PREV
- 買い取りされるポイント
- NEXT
- アップルパイかりんと