34
公開日:
:
その他, スポーツ 34, ニューヨークヤンキース, マー君 神の子 不思議な子, レギュラーシーズン, 東北楽天イーグルス, 田中将大, 連勝ストップ
2014年5月21日の対カブスに投げ、
9回8安打で4失点(自責3)7奪三振で今季1敗目。
東北楽天イーグルス時代の2012年レギュラーシーズンから継続していた
連勝記録が「34」でとまってしまいました。
ニューヨークヤンキース田中将大さん、まだ25歳です。
負けがつかずに2年ちかく、
やはり勝ち続けるには本人の努力もしかり、
周りの助けもあるんでしょうね。
野村監督から
「マー君 神の子 不思議な子」とまで言われたのはうなずけます。
これまでの連勝記録をまとめてみました。
★2012年★
【最後の敗戦】
8月19日 (対西武) 5回10安打6失点(自責6) 5奪三振
【連勝開始】
8月26日 (対日本ハム) 10回3安打0失点(自責0) 8奪三振 (1勝目)
9月2日 (対オリックス) 10回6安打0失点(自責0) 11奪三振 (勝敗つかず)
9月9日 (対西武) 9回8安打2失点(自責2) 5奪三振 (2勝目)
9月16日 (対オリックス) 6回7安打1失点(自責1) 10奪三振 (勝敗つかず)
9月24日 (対ソフトバンク) 9回7安打1失点(自責1) 13奪三振 (勝敗つかず)
10月2日 (対ソフトバンク) 9回6安打0失点(自責0) 5奪三振 (3勝目)
10月8日 (対ロッテ) 8回4安打0失点(自責0) 3奪三振 (4勝目)
★2013年★
4月2日 (対オリックス) 7回5安打1失点(自責1) 4奪三振 (5勝目)
4月9日 (対日本ハム) 7回5安打1失点(自責0) 6奪三振 (6勝目)
4月16日 (対ソフトバンク) 7回9安打3失点(自責2) 5奪三振 (勝敗つかず)
4月23日 (対オリックス) 8回15安打3失点(自責3) 6奪三振 (7勝目)
5月1日 (対日本ハム) 8回5安打1失点(自責1) 10奪三振 (8勝目)
5月8日 (対日本ハム) 7回4安打2失点(自責2) 7奪三振 (9勝目)
5月14日 (対DeNA) 8回7安打3失点(自責3) 7奪三振 (10勝目)
5月22日 (対巨人) 9回7安打1失点(自責1) 8奪三振 (11勝目)
5月28日 (対阪神) 6回5安打2失点(自責2) 6奪三振 (勝敗つかず)
6月3日 (対中日) 9回8安打1失点(自責1) 8奪三振 (勝敗つかず)
6月9日 (対巨人) 7回3安打0失点(自責0) 4奪三振 (12勝目)
6月16日 (対阪神) 9回6安打0失点(自責0) 3奪三振 (13勝目)
6月25日 (対西武) 7回3安打0失点(自責0) 3奪三振 (14勝目)
7月2日 (対ロッテ) 8回9安打0失点(自責0) 6奪三振 (15勝目)
7月9日 (対日本ハム) 9回4安打0失点(自責0) 7奪三振 (16勝目)
7月16日 (対オリックス) 9回5安打1失点(自責1) 8奪三振 (17勝目)
7月26日 (対ロッテ) 9回5安打2失点(自責2) 2奪三振 (18勝目)
8月2日 (対日本ハム) 9回8安打1失点(自責1) 12奪三振 (19勝目)
8月9日 (対ソフトバンク) 7回4安打0失点(自責0) 8奪三振 (20勝目)
8月16日 (対西武) 8回5安打1失点(自責1) 10奪三振 (21勝目)
8月23日 (対ロッテ) 7回6安打0失点(自責0) 8奪三振 (22勝目)
8月30日 (対ソフトバンク) 7回7安打3失点(自責2) 6奪三振 (23勝目)
9月6日 (対日本ハム) 9回7安打2失点(自責2) 11奪三振 (24勝目)
9月13日 (対オリックス) 9回10安打2失点(自責1) 8奪三振 (25勝目)
9月21日 (対日本ハム) 8回4安打1失点(自責1) 8奪三振 (26勝目)
9月26日 (対西武) 1回1安打0失点(自責0) 2奪三振 (1セーブ)
10月1日 (対日本ハム) 6回7安打2失点(自責2) 5奪三振 (27勝目)
10月8日 (対オリックス) 7回4安打2失点(自責2) 5奪三振 (28勝目)
★2014年★
4月5日 (対ブルージェイズ) 7回6安打3失点(自責2) 8奪三振 (29勝目)
4月10日 (対オリオールズ) 7回7安打3失点(自責3) 10奪三振 (勝敗つかず)
4月17日 (対カブス) 8回2安打0失点(自責0) 10奪三振 (30勝目)
4月23日 (対レッドソックス) 7 1/3回7安打2失点(自責2) 7奪三振 (31勝目)
4月28日 (対エンゼルス) 6 1/3回5安打2失点(自責2) 11奪三振 (勝敗つかず)
5月4日 (対レイズ) 7回8安打3失点(自責3) 5奪三振 (32勝目)
5月10日 (対ブルワーズ) 6 1/3回7安打2失点(自責2) 7奪三振 (33勝目)
5月15日 (対メッツ) 9回4安打0失点(自責0) 8奪三振 (34勝目)
adpc
関連記事
-
-
夏の甲子園 第11日目と第12日目
第96回全国高校野球選手権大会 第11日目・第12日目 第11日目 8月21日
-
-
ハッピーターンアイス
先日ブログで紹介しましたハッピーターンアイスを食べてみました。 書いてある通りあまじょっぱい(