フリコマンダーGP
岐阜県警の生活安全総務課に所属している
佐伯巡査部長と榊間巡査長が振り込め詐欺防止のため今年6月に結成され、
漫才など披露し啓発活動をされているようです。
先日のLINE乗っ取りによるプリペイドカードによる詐欺もそうですが、
この手の詐欺は手をかえ品をかえ、無くなることがない状況が続いています。
特に高齢の方には「こんな詐欺があるんです!」的なものを
これまでの事例を交えながら分かり易く説明して防止に繋がるよう、
フリコマンダーGPにも頑張ってほしいものですね。
adpc
関連記事
-
-
ドメイン取得 ユーザ登録
どうなの? サイトを公開するにはいくつかの準備が必要で そのひとつがドメイン ドメイ
-
-
検索ランキングベスト5
海外での和食定番人気メニューってものを聞いた、 海外でGoogle検索された結果のメニューのようで
-
-
gmailへの不正アクセス
Googleさんから登録携帯アドレスにこんなメールが夜中に届いていた。 ※一部抜粋 最近
-
-
RiUPX5(リアップX5)1ケ月経過
2014年3月23日から使い始めたRiUPX5(リアップX5)! だいたい1ケ月経ちましたが、
-
-
おっ!新たな悪戯かっと思ったら…
以前に書いたことがあるかもしれませんが、 私はホームページなどを作る会社に勤めています。 こ
adpc
- PREV
- 日本ディレクション協会
- NEXT
- ハッピーターンアイス