隠れキャラ
今日知ったのですが、
JR博多駅と屋上のつばめの杜ひろばに
隠れキャラがいるみたいです!
ひとつめは、
博多口のある場所にある「金色の蛙」
なぜ蛙なのかというと、
お金を呼び込む・商売繁盛の意味合いがあるそうです。
ふたつめは、
屋上のつばめの杜ひろばに「かもめ」
かもめの像が二つたたずんでいます。
一つは見つけやすいけど本物と間違えそうですが、
もう一つはなかなか見つけにくいかと思います。
もしJR博多駅に行かれた際には探してみてください!!
adpc
関連記事
-
-
自転車が車イスに変身
名古屋市に住む永山順二さん。 東日本大震災をきっかけにアイデアを思いつき、 企業に売り込んだ
-
-
検索ランキングベスト5
海外での和食定番人気メニューってものを聞いた、 海外でGoogle検索された結果のメニューのようで
-
-
アップルパイかりんと
先日、東京に行った会社の同僚からお土産で 麻布かりんとのアップルパイかりんとをいただきました。
-
-
ハッピーターンアイス
先日ブログで紹介しましたハッピーターンアイスを食べてみました。 書いてある通りあまじょっぱい(
-
-
ドラフト会議2014
各球団から戦力外通告をうけた選手たちがいる中、 10月23日(木)にドラフト会議が開催されます。
adpc
- PREV
- ドリームジャンボ宝くじ
- NEXT
- MOZU 第6話