隠れキャラ
今日知ったのですが、
JR博多駅と屋上のつばめの杜ひろばに
隠れキャラがいるみたいです!
ひとつめは、
博多口のある場所にある「金色の蛙」
なぜ蛙なのかというと、
お金を呼び込む・商売繁盛の意味合いがあるそうです。
ふたつめは、
屋上のつばめの杜ひろばに「かもめ」
かもめの像が二つたたずんでいます。
一つは見つけやすいけど本物と間違えそうですが、
もう一つはなかなか見つけにくいかと思います。
もしJR博多駅に行かれた際には探してみてください!!
adpc
関連記事
-
-
ハワイへ ESTA(エスタ)の申請
米国への渡航にはエスタ申請が必要です。 数十年前の米国渡航の際には申請などしなかったのです
-
-
0345745579【アマゾンジャパン相談係】
またアマゾン絡みでへんてこなショートメールがきました。 前回はアマゾンアカウント乗っ取りでヒヤ
-
-
ウィンドウズXPサポート終了
昨日2014年4月9日でWindows XPとOffice 2003向けのパッチ提供が最後になった。
-
-
ホークスVSライオンズ
2014年初観戦!! ヤフオクドームに行ってきました。 4月25日(金)ホークス
-
-
「要注意」カンピロバクター食中毒
夏場のキャラ弁 特に毎日お昼のお弁当を作っている皆さま 夏場に、手でキャラ弁を作
-
-
博多どんたく港まつり2015
祝うたあー 例年2日間で200万人以上の人手で賑わうどんたくが、 2015年5月3日(日)・
-
-
第88回選抜高校野球大会
ベッ○ー風に言うと「スプリングチョイス」??かな
adpc
- PREV
- ドリームジャンボ宝くじ
- NEXT
- MOZU 第6話