8時59分60秒
8時59分60秒 っていつもと違うのが分かりますか?
今年は「うるう秒」がある年です!
2015年7月1日の午前中に調整するようで、
8時59分59秒
8時59分60秒
9時00分00秒
と、いつもであれば60秒=00秒なのですが1秒調整です。
117番の時報では
ポーン、ポーンっと2度時を刻むことで対応するそうで、
株などの取引にとっては大変大事な要因なので
8時59分59秒になるまでの時間でコンマ何秒の単位で微調整をするようです。
7月1日の8時59分59秒の時報がとても気になります(笑)
adpc
関連記事
-
-
RiUPX5(リアップX5)プラスローション
随分前に一度RiUPX5(リアップX5)を使うぞ!というブログを書いて早3年・・・ RiUPX
-
-
はじめての確定申告・流れの確認<2018年3月1日>freee(フリー)|WEBディレクター(福岡)
freee(フリー)から認証されれば、 ログインして取引を登録をしていくと良いのですが。。。
-
-
陸奥八仙~第2回若手の夜明け2014in博多~
博多で行われた第2回若手の夜明け2014に 参加していた八戸酒造さんの紹介です。 ※
-
-
LANDISKXRに自分のパソコンだけ認識されないって
丸半日解明に時間がかかりました。 社内にあるデータサーバへアクセスできなくなった。 セキ
adpc
- PREV
- 博多どんたく港まつり2015
- NEXT
- プレミア12