オランジーナ
日本に2012年に上陸したオランジーナ、
リチャード・ギア出演してるCMが毎回面白い印象しかないのですが。
昨日、販売機にフっと目をやるとシールに
~ハーモニー奏でるばい!
と文末が博多弁に!!
ダイドードリンコの自動販売機でドリンクを買うときに、
博多弁などの音声が流れる「ご当地自販機」があるのは
実際に購入したりで知っていましたが、
オランジーナを売っている自動販売機でも同じように
博多弁、名古屋弁、広島弁、津軽弁など「ご当地言葉」を全国展開しているのか?
っと思ってしまいました。
adpc
関連記事
-
-
ガルシニアエキスと亜鉛
最近よく「太った?」「運動してる?」って言われるので DHCのガルシニアエキスと亜鉛を呑むこと
-
-
ハワイへ ホノルル空港
仁川空港から機内に7~8時間乗りホノルル空港へ。 機内では大韓航空利用のためか韓国風の食事がで
-
-
クレールオンラインショップ
楽天市場を装ったメールが出回る。
-
-
LINEログイン保護設置
また偽LINEからメールが来ました。 以前はLINE変更確認といったタイトルで記事を書いてましたが