gmailへの不正アクセス
Googleさんから登録携帯アドレスにこんなメールが夜中に届いていた。
※一部抜粋
最近、他のユーザーがあなたのパスワードを使ってあなたのGoogleアカウントにログインしようとしました。
Googleでは、このアカウントへのアクセスが不正使用のおそれがあるため、
このログインをブロックしました。ログインの詳細について、以下の情報をご確認ください:
2014年6月11日16時22分49秒UTC
IPアドレス:122.137.169.59
場所:中華人民共和国吉林省吉林市
このログインに心当たりがない場合は、他のユーザーがあなたのアカウントにアクセスしようとした可能性があります。
今すぐアカウントにログインして、パスワードを再設定してください。
最初はスパムメールかとも思ったんですが、
gmail確認したら「不正アクセス」と確認できました。
Googleさん、ありがとう!
携帯電話のメールアドレスをいれてテキストメッセージを選んで「コードを送信」
で、私はフィーチャー・フォンなのでここで完了
adpc
関連記事
-
-
Googleマップ表示できない
ここ数日スマートフォンで地図が見れないの連続。 もちろん、地図アプリがインストールされていれば
-
-
ウィンドウズXPサポート終了
昨日2014年4月9日でWindows XPとOffice 2003向けのパッチ提供が最後になった。
-
-
インターネット・エクスプローラー
ハッカー攻撃があるかも!ってことで 米国土安全保障省が2014年4月28日に警告を出してましたね。
-
-
あの手この手で迷惑メール
件名が ー発注書、発注書、Re: 2月度発注書送付、Fwd: Re: 2月度発注書送付、RE
-
-
サーバコントロールパネル ログイン
ロリポップ!から届いている 【ロリポップ!】お申込み完了のお知らせ メールの中盤あたりにある ■
-
-
クレールオンラインショップ
楽天市場を装ったメールが出回る。
-
-
何してますか?忙しいですか?手伝ってもらっていいですか?
おう、昨日ついに体感したLINEからの「カード買ってください」トーク(笑) 僕が持ってる携
adpc
- PREV
- 父ヤギから乳
- NEXT
- MOZU Season1