小掃除
以前、Yシャツの襟や袖の汚れを落とすのに
洗濯用漂白剤と重曹を混ぜてハブラシで汚れをゴシゴシ
湯気(スチーム)で汚れを浮かしてキレイに汚れを落とす
というのはやったことはありましたが。
今回は、炊事場のコンロ周りや換気扇の油汚れをとるのに、
セスキ炭酸ソーダを水で薄めて吹きかけて5分くらい待って
濡れた雑巾で一度軽く拭くと汚れがキレイにとれたので乾拭きで完了
初めてセスキ炭酸ソーダを使ったけど、
これほど汚れがキレイにとれるとは!!
ダイソーに売ってるもので充分とは思います。
今年は寒くなる前に少しずつ小掃除を積み重ねて、
大掃除をしないようしたいな!
adpc
関連記事
-
-
Googleマップ表示できない
ここ数日スマートフォンで地図が見れないの連続。 もちろん、地図アプリがインストールされていれば
-
-
廻り止め ~博多祇園山笠~
7/12(土)午後3時59分から行われる 「追い山笠ならし」の決勝点(最終地点)となる
-
-
何してますか?忙しいですか?手伝ってもらっていいですか?
おう、昨日ついに体感したLINEからの「カード買ってください」トーク(笑) 僕が持ってる携
-
-
クレールオンラインショップ
楽天市場を装ったメールが出回る。
-
-
ドラフト会議2014
各球団から戦力外通告をうけた選手たちがいる中、 10月23日(木)にドラフト会議が開催されます。