ウィンドウズXPサポート終了
昨日2014年4月9日でWindows XPとOffice 2003向けのパッチ提供が最後になった。
が、しかしまだ完全に乗り換えをしていない事業所もあるだろうし、
完全移行がうまくいってない会社もあるだろう。
そういった状況の方々には心配な部分もあるとは思うが。
社内インフラなどを手がける代表の方に以前に聞いたところ、
「じゃあサポート終了ですぐに知らないふり」
というわけにはいかないだろうし、
「月内くらいはなんとかなるんでは」
という話を聞きました。
さらに、実際もし何かしらの大型サイバー攻撃がきた際などには、
「何かしらの対策への情報提供の可能性はあるだろう」
との話も聞きました。
実際の動向はしばらく様子をみてみないといけないです、、、
でもまだOS移行をしていない方々もたくさんいると聞いているので、
早く何かしらの対策(パソコン買い替え、OS移行など)をしないと
「時すでに遅し」という状態になりかねませんので気をつけてください。
今回のサポート終了で”廃棄パソコンが急増”しただろうし、
廃棄業者はてんてこ舞いで対応してるのだろうと思って今日でした。
adpc
関連記事
-
-
廻り止め ~博多祇園山笠~
7/12(土)午後3時59分から行われる 「追い山笠ならし」の決勝点(最終地点)となる
-
-
ホークスVSライオンズ
2014年初観戦!! ヤフオクドームに行ってきました。 4月25日(金)ホークス
-
-
Googleマップ表示できない
ここ数日スマートフォンで地図が見れないの連続。 もちろん、地図アプリがインストールされていれば