寒冷じんましん
みなさん、ご存知でしたか?
寒冷じんましん、最近しりました。
ただ、言葉自体は初めて言葉でしたが、
私自身の身体にも症状はこれまでにあった気がします。
皮膚に赤い斑点などがうきあがってくる症状のようで、
お風呂上がり
寝起き
地ベタ(床など)が冷たい
外気からの冷気にふれる
などが原因ででてくるようです。
ひどい症状の方は玄関で扉ごしで話してる数分間で症状がでてくるようで。
かゆくて他のことが手につかないほどにヒドイ症例もあるようですので、
もしも?っと思ったら病院で一度しっかり診てもらうといいでしょうね。
寒い日が終わりに、桜の開花も発表されたりと
春が近いていますが、身体に気を配りながらいきましょう!
adpc
関連記事
-
-
ガルシニアエキスと亜鉛
最近よく「太った?」「運動してる?」って言われるので DHCのガルシニアエキスと亜鉛を呑むこと
-
-
Microsoftアカウントの不審なサインイン
account-security-noreply@accountprotection.microso
-
-
博多どんたく港まつり2015
祝うたあー 例年2日間で200万人以上の人手で賑わうどんたくが、 2015年5月3日(日)・
adpc
- NEXT
- 香港・マカオ旅行