セアカゴケグモ
外来種のセアカゴケグモが色々な地域で発見されてます。
福岡でも7年前くらいに見つかったのですが、
東京三鷹市のマンションでも見つかったみたいです。
大きさは壱円玉より小さく1cmくらいと
とても小さいクモのようです。
もし見つけたらかまれないように自己防衛するしかないようですが、
決して見つけても素手で触らないようにし、
市販されている殺虫剤で駆除することもできるようなので、
無意味に戦わずシュッとスプレーしましょう。
※駆除の際には手袋を着用し処理しましょう
もし刺されて重症化した場合は、
抗毒素血清が配備されている病院へ行ってください。
日本で最初に発見されたのは、大阪府高石市で、
2014年9月時点で35都府県で確認されているようです。
宮城県、岩手県、福島県、群馬県、茨城県、埼玉県、東京都
神奈川県、千葉県、愛知県
静岡県、岐阜県、三重県、京都府、大阪府、滋賀県、石川県
福井県、奈良県、和歌山県
兵庫県、広島県、岡山県、鳥取県、山口県、香川県、徳島県
高知県、愛媛県
福岡県、佐賀県、宮崎県、熊本県、鹿児島県、沖縄県
adpc
関連記事
-
-
博多阪急限定商品?エッセンポテト
カルビーのアンテナショップCalbee+が、 博多阪急限定販売してしているエッセンポテト。
-
-
道しるべ ~博多祇園山笠~
7/12(土) 午後3時59分~ 追い山笠ならしコース 7/13(日) 午後3
-
-
あなたのAppleIDのセキュリティ質問を再設定してください。
AppleID持ってない、私。 noreply@email.apple.comから
adpc
- PREV
- マジック7点灯
- NEXT
- MOZU Season2〜幻の翼〜