リンク切れチェックプラグイン
公開日:
:
最終更新日:2014/03/28
インターネット Broken Link Checker, SEO対策, リンクチェック, リンク切れ
ホームページ全体の中でリンク切れのリンクに打消し線を自動で付与し、リンクを消してくれます。
※リンク切れはSEO対策にも良い影響はないないので立ち上げ当初に設定をするのがベターでしょう
Broken Link Checker
を「プラグイン」→「新規追加」ページで検索し有効化にしたら、
(1)「設定」→「Broken Link Checker」をクリック
一般
リンクチェック対象
リンク種類チェック対象
プロトコル&API
高度な設定
とオプションメニューがありますが
(2)リンク種類チェック対象のプレーンテキストのURLにチェック
「変更を保存」で設定完了です
※他のオプション設定は内容確認してお好みで設定してください
adpc
関連記事
-
-
カード利用のお知らせ
私は楽天カードを持ってません。 楽天カード株式会社から何通も「カード利用のお知らせ」メールが。
-
-
ルミーズ定期購読プラグイン/ECCUBE
先日の消費増税に伴い税率設定の編集を ECCUBEの管理画面で変更作業をしようとした際に、 4,
-
-
デザインテンプレートダウンロード
今回のデザインテンプレートは WordPressテーマのSTINGER3公式サイト ht
-
-
0345745579【アマゾンジャパン相談係】
またアマゾン絡みでへんてこなショートメールがきました。 前回はアマゾンアカウント乗っ取りでヒヤ
-
-
あの手この手で迷惑メール
件名が ー発注書、発注書、Re: 2月度発注書送付、Fwd: Re: 2月度発注書送付、RE
-
-
sitemap.xmlの送信
サイトの中にどんなページがあるかを示すものとしてsitemap.xmlというものがあり、 このsi
-
-
WordPressログイン
インスト-ルに成功したので管理画面にアクセス (1)ユーザ名とパスワードを入力してログインしま
-
-
WordPress簡易インストール
DNS反映までまだ時間あるので、 時間ももったいないのでWordPressをインストールすることに
adpc
- PREV
- SEOプラグイン
- NEXT
- sitemap.xmlの送信